マシンが落ち着いていりので、久々に、このシリーズをボチボチ進めようと思います。
ご採用頂けた業種
事情により詳細は伏せます。
学習系(教育系)ですね。
ご採用を頂けた理由(たぶん)
今では定期的に開催されることが当たり前のオープンキャンパスですが、以前は、期間を決めてが多かった気がします。
生徒になるかもしれない学生が見に来た時に、ホームページだけでは分からないし、面白くないという分けでご検討を進めて頂けたようです。
対応させて頂いた内容
- 360°パノラマツアーの制作
- カリカリのツアー制御
- リクエストにより必要な少しの部分を自分で調整できるように設定内容の説明会
- その部分のコードを引渡し
以上
っと・・・、割と見えない部分で、ややこしかった制作です。
あとがき
時々、見かけることがあるのですが、パノラマVRツアーを1ボタンでナビゲートできる機能を持たせているようなツアーがあります。
「順番に見る」とかのボタンが多いかな?
当時、「できたらいいなー」で作ってみたのですが、当時は珍しかったと思います。(調べても無かったような気がします)
まー、公な場でニュースリリースしている訳でも、特許を出している訳ではないのですが、いろいろと、その道の走り的な企画?や機能?の制作をパートナー様と共にやっています。
このブログを書く前に、チラッと見てみたのですが、「えー、この頃に、もう、ここまで作り込んでいたんだ~」っと思ってしまいました。
自分でコードを書いているのですが、何分、カスタマイズ案件が多いと忘れてしまっていますね。
あ、ここ、当時から触っていたんだ!とか、
あ~、これ、あそこの行だよな・・・
とか、(笑)
今でも、そこそこの時間が必要な作り込みになっています。
愛着がありますねー
もし、今、リニューアルのご依頼を頂けて差をつけるとしたら?
360度写真の品質向上(年々、上がっている)、表現や機能の追加、制作時にはできなかった不要なボタン(1っある)を消すくらいですねー
表現や機能の追加には料金が発生してしまいます。
っとなれば、ボタンや表現は、今のままで良いとなると、リニューアルをするメリットは僕的には無いかなーっと思える出来栄えです。
(360度写真を入れ替えたいとなるとリニューアルですね)
昔の制作で凄いなーと思ってしまう自分がいる・・・
そう考えると、成長不足。
まだまだ、レベルを上げて行かなくてはならないのかもしれません。
今日もブログにお越し頂き、ありがとうございます。
コメント