バーチャルツアー(パノラマツアー)で時々、リクエストを頂くことがあるものに、「ボタンを押したところを、Googleアナリティスクで集計して欲しーい」の案件があります
UAでは簡単だったんですが、GAでは作っていなかったので調べてみました
ほぼ、使えるかな?という感じになったので、書かせて頂こうと思いますー
そもそもUAでもGAでも・・・
Googleアナリティスクの基本的なところはできます
(Webと同じでGoogleのアレをコピペするだけです)
これくらいが基本でしょうか・・・?
WordPressなど、Googleアナリティスクを設置するための機能があるなら別として、普通のホームページ(HTML)も同じような状態なんじゃないでしょうかー?
バーチャルツアー(パノラマツアー)で知りたい部分は・・・?
ホームページなら「まず、来て頂いたページ」「販売などにつながる紹介ページへのアクセス」「お問合せページへのアクセス」などが、まず、知りたい部分ではないでしょうか
バーチャルツアーでも似たような依頼を頂くことが多いですね・・・
単語は違いますが、たとえば、パノラマツアーならパノラマ写真の中の”ボタン”(ピンと言われたり、スポットと言われたり、ボタンと言われたり、いろいろありますが・・・)を押されたカウントを知りたいというのが多いです
ホムペは押されたボタンを知れても”意味が薄い”場合あり?
知ることができるから、PR文章を変えてみたり/ボタンを目立出せたり/順番を入れ替えたりすることが多いと思います
Googleアナリティスクも含めて、解析系は、コレが肝です
ただし、「アクセス数が相当に多いホームページ」じゃないと意味がありませんね
1日、10人が来るホームページがあるとして、トップページからのアクセスだと何かを変えたりとかあるかもしれませんが、異なるページからのアクセスが多いと意味付けが難しいかなと思います・・・
例えば、このサイトですが、9割以上は気まぐれで書かせて頂いたブログへの流入です
恐らくは、個人様や開発系の方が多いので必要なページを見て離脱がほとんどですね
まー、この辺は、1,000回の内、1回を狙うようなボランティアですねー
僕が調べ事をググるときも同じですもの・・・
逆に、アクセス数が相当に多いページだと、なぜ、そこから、他のページに行かないのかな?統計的には、こんな感じなのかな?など、勉強になったり、改善したいなーとか思うことがあります
(検索が多い某サービスも僕が供給しているので・・・)
世の中のほとんどのホームページは、流入は少ないので、アクセスを解析して押されたボタンを知る意味すらないかもしれません・・・
バーチャルツアーとハサミとGoogleアナリティスクは使い様?
どこかで見かけた方も多いと思うのですが、バーチャルツアー(パノラマツアー)では展示会風の制作も多いと思います
バーチャルツアー(パノラマツアー)は「SEO(Netからの検索)」には弱いのですね
となると、バーチャルツアーへ流入して頂くための経路が大切になります
例えば、会社のホームページからのリンクであったり、何らかのメディアからのリンクであったりです
1回来て頂ければ、そこからは、こちら(僕)の出番ですね
基本的な操作は「とにかく、ボタンを押すこと」だけですw
もちろん、ボタンを押さい表示もできますが、それをすると、パノラマ写真の中が落書きだらけになってしまいますね・・・
ボタンを押すという操作だから、バーチャルツアー(パノラマツアー)の視聴者様が興味を持って頂いた所の統計が現れやすいということです!
例えば、商品をパノラマ写真1枚に等間隔でグルリと1周分、同じ表現で掲載することで、よりハッキリと差が生まれるかもしれませんね
ホームページにはない“上の方の掲載が絶対的に有利とはなり難い”表示や機能なので、バーチャルツアー(パノラマツアー)のメリットが活きて来ると思います
(正面が有利は多少あると思いますが・・・)
パノラマ写真が複数枚に分かれるときは、パノラマ写真の1枚目が確実になってしまうのですが・・・
これは、ホームページも同じです
2枚目以降も何らかの方法があった方がいいですね
このように、ホームページと異なり「上下の概念」がありませんので、比較的、平等な状態で見せることができる・リアルの場においての実験ができるというのは、バーチャルツアー(パノラマツアー)のいいところかもしれません
Googleアナリティスク上の表示は、こんな感じで・・・
先日、基本テストが終わったところで、これから、いろいろとどうなるのか?を作ったり・確認したりの作業になるのですが・・・
例えば、このパターンでは、まずは、ボタンを押す操作は、Googleアナリティスク上のClickというカウントになるようです
そして、そのボタンのことを「hotspot」として登録しました
(ホットスポットは業界標準の言葉・かも?)
さらに、そのhotspotに対しての名前を、Googleアナリティスク上のラベルに割り付けています
その定義を「label_spot」としてカウントしています
*spot_labelの方が分かり易かったな…
*とか…(;^ω^)
この”label_spot”が実際に押されたボタンと押された数を示しています
この例では、「〇〇〇の写真」と「△△△のYoutube」のボタン(hotspot)を押したということが分かります!
ちなみに、(no set)は、多分、設定する前の値が出て来ているのだと思っています・・・
Googleアナリティスクを扱えるプロの方なら、「このカウントはGoogleアナリティスクの機能で行えている」ので、更に、詳しい分析をGoogleアナリティスク上でできると思います!
ちなみに、UAの頃はできたんですよね
(コードを知ることができたのと、まんま、Googleアナリティスクで表示されたので・・・)
GAではコードは知れど、Googleアナリティスク側の設定なども必要でして・・・、
腰を据えて試していなかったのが、できなかった一番の理由です・・・
次は、自動化・・・したい
Googleアナリティスク側の設定はともかく、バーチャルツアー(パノラマツアー)側のプログラムを触って、自動的に各種情報をGoogleアナリティスク側に投げることができたらーと思っています
テストなので、”「〇〇〇の写真」としてカウントする”っというようなプログラムを手打ちで入れてみて動かしています
安定して使える感じだと、これを、自動化する方法も考えてみたいですねー
ここでは、バーチャルツアー(パノラマツアー)でテストをしていますが、もちろん、3DVRツアーでも、3Dオブジェクトツアーでも使えるものになっています(簡単な仕組みなので、使えるはず)
「Googleアナリティスクで押したボタンが分かるとか、いいやんかー」とか思われましたら、お問合せください
2024年から直販開始いたしました
今日もブログにお越し頂き、ありがとうございます
コメント