Loading...
2025.大阪関西万博へ

出展事業者様をサポートしています

詳しく知る

つぶやき

つぶやき

GA4のテスト中(ほぼOK?)

バーチャルツアー(パノラマツアー)で時々、リクエストを頂くことがあるものに、「ボタンを押したところを、Googleアナリティスクで集計して欲しーい」の案件がありますUAでは簡単だったんですが、GAでは...
つぶやき

3DとVRゴーグルが少し身近に感じるこの頃

今年の初夏からCGで空間を作り、VRゴーグルで見るという試作を繰り返しています3Dの空間や、3Dのモデルは、Blenderという無料ながらも多機能なソフトウェアで作ることができますただ、最初は意味が不...
つぶやき

DaVinci Resolve19への置き換えを一旦止め・・・

凝った動画を制作するのは本業ではありませんので、Davinciを利用していますっとは言え、今時、動画の編集ツールも編集も自動?雛形?が増えて楽になりましたねー尺1分程度なら、全然、OKな感じのテンプレ...
つぶやき

3D空間CG/VRツアー|Quest2対応のβリリース完了

"3D"ということは、「空間」を持たせた制作になっていますメタバースにも非常に近いところですねメタバース系は、こういった「空間」をプラットフォームにアップすることで使えたりすると思いますQuest2で...
つぶやき

スマートフォンだけの写真の諧調破綻(?)ってあるのかな?

360度パノラマ写真でバーチャルツアー(パノラマツアー)の制作依頼を頂きましてーGoogleストリートビュー(店内版)も公開したので、そこ見て、アレコレやっといてー的なご依頼世の中、お盆の真っ最中です...
つぶやき

3D VRでiPhone表示のコツが分った(かも?)

時々ですが、3D VRの制作を楽しんだりもしています3Dのモデルを読み込ませてみたり、3Dの空間を使って移動できるようにしたりです実は、某イベント向けの出展ブースのイメージを制作していまして・・・まぁ...
つぶやき

Googleストリートビュー店内版(ノスタルジー編)

こちらのお題で2,3回書かせて頂いたのですが・・・Googleストリートビュー(店内版)の紹介を1物件/1投稿で書いていると、ほぼ、Googleストリートビューのことだらけになってしまうということに気...
つぶやき

撮影試験|滋賀県-琵琶湖花火大会(2024年)

コロナの間は中断されていた琵琶湖花火大会数年前から高さ4mの「目隠し」を張るとかで騒ぎになるほどの・・・目隠しって難しいですよねこの日は、琵琶湖をぐるりと通している湖岸道路っというのも出禁ならぬ入禁で...
つぶやき

滋賀県犬上郡豊郷町|伊藤忠兵衛記念館様のGoogleストリートビュー店内版(ノスタルジー編)

思い返すと、昨年末にドメイン更新がNGとなり過去のデータの引継ぎを全くというほどできていません「ノスタルジー編」として復刻みたいな感じで書いてみたいと思います今回は、伊藤忠兵衛記念館様🔗のGoogle...
つぶやき

Photoshopが立ち上がらない・・・(25.11)

今日は、2024/08/07昨夜、練習的な"作業"をしている間に、フォトショップにて「環境設定を読み込んでいます」からの・・・ハングアップググってみると、ALT+CTRL+SHIFTを押しながら起動を...