バーチャルツアーなどを制作する際、「いい感じの写真がない!?」と思われたことはないでしょうか。
写真はシンプルに・分かり易く・綺麗に整えやすいのですが、専門カメラマンを呼ぶと数万円(日当+交通費など)は必要でしょう。
バーチャルツアー内の写真は、そのシーンに合わせることで、視聴者が抱くイメージとフィットし易いという大きなメリットがあります。そのシーン(360°写真や3Dなど)を創るのが私たち。
いい感じの写真、必要十分な撮影や編集も承ります。
GIMP3(RC2)では全角×半角バグが解消!?
お久しぶりです・・・パノラマ写真にしても、スチール写真にしても、普通のイラストにしてもー360°Viewツアー(VR/バーチャルツアー)を制作する時の静止画編集にも、さまざまなソフトウェアを行ったり・...
やっぱりイケてる-RawTherapee
作業用PCの復旧が進み、最後の仕上げに入っています・・・最後の方は、写真を整えるツール群をサクサクとインストールして行こうと思いますーデジタル一眼レフで撮って創る360°パノラマ写真はいろいろな編集が...
撮影試験|滋賀県-琵琶湖花火大会(2024年)
コロナの間は中断されていた琵琶湖花火大会数年前から高さ4mの「目隠し」を張るとかで騒ぎになるほどの・・・目隠しって難しいですよねこの日は、琵琶湖をぐるりと通している湖岸道路っというのも出禁ならぬ入禁で...
沼りそうなカメラの予感
今日は、普通の写真のテストや評価以外で多分はじめてだと思う?「普通の撮影のご依頼」を頂きまして、朝早くから某所へお伺いさせて頂きました。まぁ、僕は、所謂、(普通の写真の)プロ・カメラマンではありません...
Nik Collection 2 がDxOで使えるみたいで感動
さー、4月の2週目。先約を頂いていたお仕事にとっかかる週となりましたー機材セッティングや、写真の加工をテストしている時、何気に、DxOのボタンらしきモノを見て気になった・・・DxO画面押してみたら、N...
EOS R の動画で十分じゃね?と思ったお話
こんにちはー。Googleストリートビュー(屋内版)が2月頭からトラブっていて、かれこれ、1ヶ月が過ぎようとしています。偶然にも、久し振りに、サービス(おまけ)で設置させて頂く運びになったのが2月頭💣...
ようやく、照明に力を入れてみた
こんばんはー😊前置きながら、360°Viewでストロボを含む「照明」機材を使うことはありません。なぜか?そもそも、パンフォーカスで撮影を行うのでストロボなんて、絶対に、届かない距離だしーストロボが照射...