Loading...
2025.大阪関西万博へ

出展事業者様をサポートしました。

詳しく知る

つぶやき

日々のご挨拶などを含め、ちょっとしたことを・思いついたことを記しています。

つぶやき

「体験型マーケティング」にはVRの利便性を推したい

ビジネス系のYoutubeを眺めていると「体験型マーケティング」というキーワードに当たりました。Amazon ADS:マーケティング体験は、ポップアップストア、仮想イベント、パーティー、対話型のインス...
つぶやき

Web制作と、360度バーチャルツアーのツールと相性を整えてみる

先日、オンラインでお打ち合わせをさせて頂いている中で「Web(HTML)はできますかー?」というお話を頂きました。できないことはないのですが、それほど、得意ではありませんし・・・なぜ、Web(HTML...
つぶやき

黒子的な360度バーチャルツアー・VRが丁度いい?

先日、久しぶりに大きな飲み会がありまして筆者も参加させて頂きました。何度かある会議の後の飲み会は、車移動のこともあり全くお酒に手を付けません。多分、筆者がお酒を飲む姿を見た方も多いと・・・思います。(...
つぶやき

実写版360度バーチャルツアー/VRの信頼を生成AI視点から考えてみる

ここ数ヶ月の「AIの進化」はすざましいものですね。つい、1年前までは「おっ?実在しない人物を写真みたく・・・」とかのレベルだったのですが、今や、SNSをはじめとする宣伝広告で見ない日はないです。もちろ...
つぶやき

Mint Linuxに戻ったお話・・・

2025年10月14日、Windows10のサポートが終わりました。。。当社でも「2台」のWindows10を併用していまして、ほぼ2台ともバックアップが主な利用(NAS的な感じ)と動作確認用です。さ...
つぶやき

夢を叶える像

夢を叶える象ではなくって、これは、夢を叶える像😊まー、360度バーチャルツアーや360VRのこと・・・かなお手伝いをさせて頂いていたお仕事で、しばらくのお話をしている内に・・・「大阪府の吉村知事と、(...
つぶやき

サイトマップ、やっと復旧?

お昼は、WebXR(WebVR)系のGoogleアナリティスクGA4対応を片付けて・・・夜は、前々から疑問に思っていましたが、調べるのが面倒だったサチコンさんへのサイトマップの登録を見直し。実は、かれ...
つぶやき

360°バーチャルツアー、VRツアーをGA4対応に・・・

半年ほど前にも別仕様で対応をすることはできていました。。。これでも良いのですが、設定する項目がややこしくて、なかなか踏ん切りがつかなったのですよねーこのしばらく、AIでコードを書くことにも慣れてきまし...
つぶやき

Insta360Pro2に不具合-修理に出したお話

発表されてから、ずいぶんと日が経ちますが、恐らく今なお「このカメラしか撮影できない映像」があるInsta360Pro系。何てったって、私が知る限り「簡単に」「360°写真・動画」の「3Dを撮ることがで...
つぶやき

写真の練習・・・

全天球型360°写真が得意な分けですが、「カメラを持っている」ので「撮れる人」と思われてしまうことが普通にあります。いや。。。撮れないことはないんですよね。撮るのはカメラだから単なるズボラ。知識不足。...