Loading...
2025.大阪関西万博へ

出展事業者様をサポートしています

詳しく知る

不動産・不動産仲介業様向けのサービスを-(滋賀オフィス)


  合同会社アットマイン

世の中の障がい・障壁を取っ払うことに、
VR(xR)の力で挑みます

私たちなら不動産・住宅などの360°パノラマツアーの敷居が下がります

不動産業界の集客・成約率アップに!360度パノラマツアー制作(滋賀県対応)

オンラインでも“内見”できる、最新の不動産マーケティング手法

滋賀県を拠点に、不動産物件の魅力を最大限に伝える 360度パノラマツアー を制作しています。
お客様がスマートフォンやパソコンから物件を自由に内覧できるため、遠方の方や多忙な方でも手軽に物件を確認できます。

パノラマツアーが不動産業界で選ばれる理由

来店前にリアルな内覧体験が可能 → 問い合わせ数UP!
遠方の顧客にも対応可能 → 商圏拡大!
サイト滞在時間の向上 → SEO対策にも貢献!
24時間365日、好きなタイミングで内見できる!

こんな不動産会社・オーナー様におすすめ

  • 賃貸・売買物件の成約率を高めたい
  • モデルルームをバーチャル化し、コストを削減したい
  • 空き家や中古住宅の魅力を視覚的に伝えたい
  • 商業施設やオフィス賃貸の内覧をオンラインで提供したい

対応エリアとサービスの流れ

滋賀県全域で対応可能。撮影からツアー制作、ウェブサイトへの導入までトータルサポートします。

  1. 無料相談・お見積もり
  2. 撮影スケジュール調整
  3. プロによる360度撮影
  4. 高品質なパノラマツアーの制作
  5. 不動産サイトやSNSへの導入サポート

導入事例・実績

  • 滋賀県内の不動産会社向け 賃貸物件・分譲住宅のバーチャル内覧
  • 中古住宅や空き家の魅力を可視化 し、売却促進
  • 商業施設・オフィスのテナント募集支援

お問い合わせ

不動産業界の新たなマーケティング手法として、360度パノラマツアーを導入しませんか?
滋賀県でのパノラマツアー制作なら、お気軽にご相談ください。

滋賀県の不動産・不動産仲介業様向けのサービスを提供しています

大津市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、湖南市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町
長浜市、彦根市、近江八幡市、東近江市、日野町、竜王町、甲賀市、高島市、米原市

不動産・不動産仲介業様向けのご案内です。
お客様のお問合せやクレームなどの営業マンの負担になることを減らし、かつ、成約率の向上・営業レベルの底上げにも効果が期待できるサービスです。

今の課題

高額な取引・継続的な取引になるため、お客さまからのクレーム対応が発生し易く精神的に疲れてしまう可能性があります。
また、お役様の都合に合わせることが多いため、時間的な束縛だけではなく営業マンのノウハウに差が生じやすいことも考えられます。

とても精神的にもキツイ業務の中に、空いた時間の中で物件情報の収集や情報をまとめたりする必要が生じます。

これらの課題の解決に向けて

営業マンの期待は、お客様ファーストで言葉は悪いのですが数字を頂けることです。
会社の期待は、営業マンが数字を上げることで次のお客様に向けていいサービス・いい未来を提供し続けることができることです。

私たちがご提供させて頂けるサービスは、動画や静止画を超える映像関係のサービスです。

ただ、プロフェッショナルになるほど・こだわるほど、コストが嵩んで来ることはご理解頂けると思います
適切なコストで、コスト以上のパフォーマンス・メリットを感じて頂きたいと考えています。

例えば、お客様でも物件の周辺情報は地図やGoogleストリートビューでご確認頂く頂くことが多いと思います。
Googleストリートビューは、Googleが公開した時のまま古い掲載が続くことがあります。
物件の周辺に素敵な施設や綺麗な建物が並んだ情報は、不動産・不動産仲介業様からの情報しか提供することができません。
さらに、物件の中になると写真や動画を撮影編集を行い提供する必要がります。

忙しい業務の中で、お客様が興味を惹く制作を定量的にこなして行くのは大変な作業です。

滋賀県の不動産・不動産仲介業様向け|私たちのサービス

スチール写真

パノラマ写真|バーチャルツアー|アットマイン・アイキャッチ

元々、360度写真の撮影や編集を仕事をしていますので、望遠レンズは持ち合わせておりません
ご依頼を頂くのは建物外観や屋内の撮影が圧倒的に多いからです。

ドローン空撮

パノラマ写真|バーチャルツアー|アットマイン・アイキャッチ

住宅地になると住居されている方が多い区画は角度をつけない方が無難です。(墜落する可能性は0%とは言えません)
上空からの俯瞰(真下)、迷惑にならない範囲の斜めや正面の撮影がいいと思います。

もちろん、静止画・動画・360度パノラマ写真に対応しています。

高所撮影

パノラマ写真|バーチャルツアー|アットマイン・アイキャッチ

なので、不動産・不動産仲介業様もお気軽に活用頂けるのが「高所撮影」と呼ばれる方法です。
専用三脚(自社保有)を利用して地上7mからの眺望を撮影し、お客様へ分かり易くお伝えすることもできるようになります。
3階建てのお家なら、2階の中央付近になりますでしょうか。
ド正面で撮影することができます。

この専用三脚を用いることで、ドローン飛行が事実上不可能なエリア「日の出前」「日没後」「鉄道や高速道路付近」でも、”三脚を設置できる場所さえ”があれば、「何時でも」撮影を行うことができます。

静止画・動画・360度パノラマ写真に対応しています。
撮影機材の発熱を防ぐことができるなら、長時間の動画撮影を行うこともできます。

360度パノラマ写真

パノラマ写真|バーチャルツアー|アットマイン・アイキャッチ

私たちの祖業です。
こちらのホームページにも書かせて頂いておりますが、各パートナー様から撮影をはじめ、パノラマ写真の生成や加工のご依頼を頂いております。
信頼あるブランドで固めたプロ機材、デジタル一眼レフ+魚眼レンズで撮影します。
綺麗で高品質なのに、圧倒的にコストを圧縮できる自社だけの独自技術をもっています。

ワンショット型民生品360度カメラ(静止画・動画)

パノラマ写真|バーチャルツアー|アットマイン・アイキャッチ

デジタル一眼レフ+魚眼レンズで制作するパノラマ写真は、キレイで品質は高いのですが一度に全てを撮ることはできません。
また、360度動画の撮影も不可能です。
人が入り込めないような、三脚を安定した場所に置けないような狭すぎるところ・不安定なところの撮影もできません。

そんな時に活躍するのが、手軽にワンショットで360度を撮影できる360度カメラです。
美しさや品質は期待できませんが、特別な物件なら撮影する場所や位置で印象を大きく変えることができるでしょう。

3D対応の360度パノラマ撮影機材(静止画・動画)

パノラマ写真|バーチャルツアー|アットマイン・アイキャッチ

デジタル一眼レフ+魚眼レンズには劣りますが、ワンショット型360度カメラと同等か、以上のパノラマ写真や動画を撮影することができます。

実は、この機材だけが撮れるとも書くことができる「3D撮影」の機能があります。

3D対応とは「奥行」を表すことが可能だということです。
例えば、階段や手すり・扉など、撮影を行った定点から、どれくらい離れているのか?が手に取るように分かります。

不動産・不動産仲介業様なら、お客様にご来店頂く機会も多いと思います。
VRゴーグル(スマートフォンのVRゴーグル機能でも見ることができます)で事前確認を頂けることなどで圧倒の印象付けと興味を持って頂くことが可能だと思います。

  • 高額機材のため持っている業者は少ないです
  • 3D表示を自社サービス内に組み込むサービスを提供している業者も少ないです

不動産・不動産仲介業様向けのパノラマ・バーチャルツアー

さて、写真がある・パノラマ写真もある・なんなら、動画もあるという状態が整うわけですが、「お客様に、簡単に、これらのコンテンツを分かり易く見て頂けること」が、貴社の興味や成約につながると私たちは考えています。

この「お客様に興味と共感を持って視聴頂ける方法」の一つに、「バーチャル・ツアー」があります。

たとえば、撮った写真を並べて表示させ、説明を付加したい部分にボタンを設けてポップアウトで表示を行うことも「バーチャル・ツアー」と呼ばれるサービスです。
リッチ・コンテンツとして、パノラマ写真やパノラマ動画を利用するサービスが増えているだけです。

「スチール写真」「パノラマ写真」「普通の動画」「パノラマ動画」「3Dパノラマ動画や3Dパノラマ写真」、もちろん、ドローン空撮や高所撮影を組み合わせることもできます。
さらに、私たちは、バーチャルツアー制作のプロフェッショナルとしてプログラムを整えることもできます。

成約に直結するコンテンツを営業マンの負荷を減らしながら、オール社内で制作できる

のが私たちの一番の強みです。

  • お客様の期待に添える可能性
    例えば、遠方のお客様がGoogleマップやGoogleストリートビューを見て周辺地域を確認することも多いでしょう。
    物件がGoogleストリートビューがいい感じで写っていればいいのですが、そうとも限りません。
    また、お客様によっては、提供がある写真で判断する必要がありものすごくストレスになります。
    (筆者自身が転勤の際、とてもストレスに感じました)
    与えられる情報が多い不動産会社様ほど、問い合わせも、成約も有利になる可能性は高いと考えます。
  • 営業マンのストレスを減らせる可能性
    これは、筆者自身が経験したことですが写真だと分からないことが多く、現地のご案内を頂いてから知る悪い点が多くなることです。
    決して、賃貸不動産様が悪い分けではないのですが、お客様により注意するポイントが異なると思います。
    現地に行ってから知ると、ついつい、「これは〇〇がNGだよ、無駄足だよー」と言葉に出てしまいいます。
    営業マンからすると(じゃ~、先に言えよ)と言いたいと思います。
  • お客様ファースト
    もちろん、「360度パノラマ写真」や「バーチャル・ツアー」のサービスまでは不要と思われることもご理解いたします。
    現に、何とかなっているからです。(解決しないといけない問題なら、解決済みでしょう)
    ただ、「自分ファースト」「おひとり様」という時代が来てしまっていることも事実です。
    これから10年後、普通になる可能性も秘めていると思います。
    お客様のために、今から徐々に運用や活用に慣れて行くと思えば、よいサービスだと考えます。
  • 成約率の向上
    お客様が求めるお客様ファーストになるサービスかつ、ストレスが少ない営業マンの対応。
    結果、成約率の向上に貢献させて頂けると考えています。
  • 今なら(今だけ)競争力の強化
    滋賀県では、一般的なバーチャル・ツアーでさえ見かけることは極まれですその点だけでも、今なら競争力の強化になります。
    さらに、私たちが制作するバーチャル・ツアーは、高品質市場なら関西エリア屈指、滋賀県なら恐らくダントツNo.1の制作量です。(作例などは契約が見込まれるお客様に対してのみ開示しています)
    撮影から制作、運用や機能まで、私たちと直接、ご契約を頂いているお客様が少ない間は最強です。
  • 独占契約も可能です
    ここまで、ご拝読頂きありがとうございます。
    さらに、「独占契約」も可能です。
    例えば、〇〇市や〇〇にある地域では、私たちのサービスを提供しないで欲しいなどが考えられます。
    高機能、高レベルなサービスを独占的に利用するだけではなく、契約によっては独占したものを再販することも可能なので新たな収益化に取り組むこともできます。
    (完全な早い者勝ちになりますが・・・)
  • これらを通じて貴社の発展に貢献できます
    私たちは、お客様から新しいニーズや機能を頂くことで、お客様と共に新たな発展を目指しています。
    これは、「このサービスを買ってくれたら、メリットがあります!」というものではありません。
    「このサービスをお客様や貴社のニーズや共感に合わせたサービスに近づけて行くための課題を共有し、今後も共に発展して行きましょう」という意味です。
    ぜひ、未来を変える一歩のためのサービスとしてご選択してください。

私たちができること

滋賀県で地域密着ならではの細かな対応をしています

滋賀県で地域密着ならではの料金体系で対応をしています

サービス・機材は自社保有のものなので迅速に対応できます

バーチャル・ツアーも自社制作なのでお客様の必要になる機能や表現、管理などに対応できる範囲が広いです

非公開物件・管理物件も対応することができます(パスワード対応もできます)

ご信頼頂ける際は、お家などの鍵をお預かり(あるいは、キーボックスからのカギを取り出し)させて頂き、ご同行を頂くことなく撮影業務を行っています(複数社で対応しました)

\滋賀県の不動産・不動産仲介業向け複合的映像サービスをお手軽に/

ワンショット360度カメラを既にお持ちの会社も多いと思います。
そのカメラの有効活用のみならず、カメラが無いときも含めて、
お客様向けのサービス向上・社員の働き易さ改善に向けて、私たちの機材や能力はお役に立てると考えています。

ぜひ、お気軽にお問合せ・ご相談を頂けますようお願いいたします。

不動産VRサービス制作部(滋賀オフィス)ご紹介

Call Me!
滋賀県草津市、草津駅付近からお伺いさせて頂いています。
大津市や湖南市の南部はもちろん、マキノや長浜市にも出かけています。
ご相談やお打合せが必要なとき
\ぜひ、お気軽に/

私たちは、VR(xR)の力で世の中の障がい障壁を取っ払うことに挑んでいます。

活動の一つとして、大阪にある中小工場様の販路拡大に向けた情報発信サービスの一つとした「OSAKA町工場VREXPO」のプロダクトが大阪関西万博2025年への出展が確定しています。
当社は、展示物に向けたVR関係の企画支援・技術支援及び制作支援に携わらせて頂きます。

私たちのVRは、滋賀県でも知名度がある企業様を含む制作や運営に携わらせて頂いております。

そのほとんどのVRの制作を滋賀県にあるオフィスで創っています。

VRの制作について、はじめてなので何から考えたらいいのか分からない・何ができるのか分からないなど、お困りごとでもお気軽にご相談ください。

滋賀県は、大阪府・京都府・福井県・岐阜県・愛知県・三重県へのアクセスも車で1~2時間ほどです。
大阪のVR制作拠点にも月1~2回は出かけています。

お問合せ先

  • 会社名
    合同会社アットマイン
  • ホームページURL
    https://mine.vr7.biz[リンク
  • メールアドレス
    atto.mine★gmail.com
    (★を半角@に入れ替えてください)
  • 電話
    077-598-5999[電話発信
    (不用品買取やリフォームなど全く不要な電話が多いため、基本的には折り返しのお電話となりますことをご容赦ください)
  • ライン公式アカウント
    @vhe0324y[リンク


  合同会社アットマイン

ご質問・ご相談を
心からお待ちしています

私たちなら不動産・住宅などの360°パノラマツアーの敷居が下がります